top of page
阿部染工について

すべての過程を手作業で
弊社は、糸染織と生地染織の2部門の先染染織を行っております。
糸染織につきましては日本国内で減少傾向にあるかせ染めを行っております。
特にアクリル染めを得意とし過去の膨大なデータの中から風合い色出しを行うため、仕上がりは他社に負けない自身があります。
また、生地染織につきましては、一度の大量の生産が可能です。
糸染織生地染織共に小ロットからの対応が可能です。お客様のニーズに合わせて短納期で対応させていただきます。
経験豊富な職人の技
糸染色では噴射式綛糸染色機を使用し、特にアクリル染めの染色が多くをしめています。
かせ(綛)の状態から職人が1すがずつ丁寧に手がけをして染色機に投入しています。
染色時間、除冷時間には特に気を配りバルキー出しが風合い良く出来る様心がけています。
染色機脇のポットから良く溶かした染料を時間をかけてゆっくりと投入し、加えてムラ止め、均せん剤などでムラにならない様、温度管理もしっかりと見て行なっております。
生地染色でも同様に行いますが、染色試験で作られたデータをもとに生地の素材重量から染料、薬剤の量など計算し常圧染色機ウインスで深色しております。


高品質保証
弊社はお客様からのご注文を頂いてから打ち合わせをして、最初に小ロットにて試験染めをさせていただきます。その際にお客様に納得していただける色合いが出ましたら本染めの工程に移らせていただきます。
bottom of page